■ 寒中見舞いに使う官製はがきについて
| 
 当店はより自然でキレイな風合いで印刷ができる、インクジェットでの印刷にこだわりるため、コチラの柄の官製はがきとなります。 胡蝶蘭の柄の官製はがきに小口数を 『 キレイに 』 印刷をするには、もの凄く値段が上がり、納品までに時間がかかってしまいます。 また、レーザー印刷などをすると、デザインや文字にテカリ が出てしまい、デザインの風合いが壊れてしまいます。 小口で価格を抑えてしかも 『 自然で上品な風合い 』 に印刷する事を心掛けています。 | ||
| 
 
 | 
      
|  |  | 
|---|
はがきの種類
| 
 | 
 | 
 | 
宛名印刷も承ります!!
  当店では、時間がない・・・。自分で印刷すると、うまくできない・・・。とお困りの方のために、寒中見舞い をご注文下さった 方 に限り、宛名印刷のご依頼も承っております。
    宛名印刷のご依頼も いたって簡単。 当店指定の エクセルフォームに、宛名データを ご入力いただき、メール添付にて お送り頂くだけです。
      <データ入力が大変なんです!!> という方には、ファックスや、郵送などで 宛名の原本を送っていただきましたら、当店にてデータ入力も 行います。
      お忙しい方、うまく行かなくてお困りの方は、ぜひご利用ください!!
    
|  |  | 
|---|









 <弔辞用 官製はがき> 郵便局で販売されている切手のついたハガキです。
<弔辞用 官製はがき> 郵便局で販売されている切手のついたハガキです。 <通常の官製はがき>      郵便局で販売されている切手のついたハガキです。
      
      <通常の官製はがき>      郵便局で販売されている切手のついたハガキです。 <私製はがき>        切手のついていないハガキになります。
      
      <私製はがき>        切手のついていないハガキになります。


