喪中はがきの意味合いとは

喪中とは、身内に不幸があった場合、残された家族が喪に服す期間のことです。
喪に服することを、「儀礼的禁忌の状態」といって、世界中で行われています。死者に対して愛着や罪責の念、死に対する恐れ、市の穢れ(けがれ)を遠ざけることから、いろいろな習慣が生まれたようです。
喪中の期間はできるだけ、年賀状はもちろん、正月飾り、新年会、初詣や結婚式、派手なレジャーを控えるのが一般の人の慣例となっています。
ただし、不幸が起きる前に参加が決まっていた慶事であれば、喪中でも出席する場合があります。
喪中とは、亡くなった方への礼儀として身を慎むことのほかなりませんので、その期間や慶事への出席など、ご家族・ご親族とよくお話合いの上、決められることをお勧めいたします。